筆記試験 問題解決7ステップで技術士力を伝える選択科目Ⅲの解答方法 試験制度の変更に伴い、採点方法もコンピテンシー確認型に変わったと考えます。筆記試験の採点方法を推察してみると、選択科目Ⅲでは問題解決7ステップによる解答方法が有効と思われるので、令和元年道路Ⅲ-2の解答例を使って紹介していきます。選択科目Ⅲ... 2019.08.18 筆記試験
筆記試験 【技術士筆記試験】選択科目Ⅲの出題内容と採点項目から見た解答方法 筆記試験で最も重要な選択科目Ⅲ。ここで不合格とならないために出題内容や採点項目から解答方法を考えます。日本技術士会が公表した出題内容の重要ポイント5項目、文科省が公表した採点項目と思われる5項目を理解すれば、合格答案の書き方が見えてきます。... 2019.05.06 筆記試験